総量規制について

STOPと書かれたドミノの画像

キャッシングは総量規制により借入れは年収の3分の1まで

総量規制にあたる貸付は、

貸金業者からの貸付が対象となります。

クレジットカード会社、消費者金融、事業者金融など

財務局または都道府県に登録している業者のことです。
”返済能力を超えた貸付”にならないように
新たな貸付をすることで年収の3分の1を
借入残高が超える貸付を原則禁止しています。
それが総量規制です。

銀行や信用組合、労働金庫などの融資は総量規制対象外

上にあげた銀行や信用組合、

労働金庫は貸金業者ではありませんので

総量規制の対象外です。

また、クレジットカードのショッピングについても

規制の対象外です。

クレジットカードで現金を借りるキャッシングについては

総量規制の対象となり、


年収の3分の1を超える貸付は


禁止されています。

総量規制の「除外貸付け」と言うものがある

例えば住宅ローン自動車ローン

高額医療の貸付や

有価証券を担保にする貸付、

不動産担保の貸付(例外あり)

売却予定不動産の売却代金により返済される貸付などです。

これらは総量規制にかかわらず借入が可能であり、

借入額が借入残高に算入されないので

その後の借入には影響ありません。

その後の借入に影響があるもの

■顧客に一方的に有利になる借り換え

■借入残高を段階的に減少させるための借り換え

■顧客やその親族などの緊急に必要な
医療費を支払うための貸付

■社会通念上緊急に必要と認められる費用を
支払うための資金の貸付(要件あり)

■配偶者と併せた年収3分の1以下の貸付
(配偶者の同意が必要)

■個人事業者に対する貸付(要件あり)

■新たに事業を営む個人事業主に対する貸付(要件あり)

■預金取扱金融機関からの貸付を受けるまでの
『つなぎ資金』に係る
貸付。(要件あり)

正しく総量規制を理解して、申し込みしてみましょう!

自分は今年収のどのくらい借りているのか?

まだ余力があるか?

ざっと計算してみましょう。

もし余力がなかった場合、

おまとめローンと言うものもあります。

おまとめローンは、おまとめして

毎月の返済額や利息が少なくなる場合、

総量規制の対象外になります。(色々要件あり)

おまとめローンを見てみる


応援してくれたら嬉しいです。